4.食べてすぐ寝ると牛にはなりませんが睡眠は悪くなる

夕食後すぐの睡眠は太ります

睡眠と肥満は密接に関係しているそうです。

もちろん睡眠の質も悪くします。

食事をすると当たり前ですが、胃や腸が働いて消化します。
この消化という作業はかなりのエネルギーを使うそうです。

また、食物の消化はたとえ眠っていても行われるので、身体は活動している状態です。
そのため、睡眠の質が浅くなってしまうのです。

牛にはなりませんが〇〇にはなるかも

食べてすぐ横になると太るということは、おばあちゃんの知恵袋のように昔から言われていますが、それには科学的な根拠があります。

では、なぜ眠る直前の食事が太る原因となるのでしょう。

眠る前に食事をとると肥満になる理由

  1. 消化器官が働いていると眠りが浅くなる
  2. 眠る=エネルギー消費が少ないから摂取カロリーが消費しきれない
  3. 肥満遺伝子と呼ばれる【BMAL1】は夜21時以降2~4時の分泌がピーク
  4. 分泌ピーク時に吸収された栄養は、脂肪となり蓄積されやすくなる
  5. 結果、このサイクルが続くと肥満になりやすい体質に

元来この【BMAL1】という物質は、体内リズムを整える働きがあるのですが、
食事が遅いと分泌量が多くなり、脂肪を溜めこむという性質も持っています。

前回の運動と睡眠の質の関係でもそうでしたが、
本来、眠る直前に食事をとることは、人間の生活リズムにそぐわないので、
防衛本能が働いて脂肪をため込むようになるそうです。

現代の様に食事が何時でもとれる時代ではない頃のなごりでしょうか。

また、飲み物でも、炭酸飲料のような胃を刺激するものや牛乳のような高タンパク質で胃を活性化させる飲み物も安眠の妨げとなります。

寝不足の男性イラスト

夕食は何時までに食べるべきか

夕食を食べる時刻に決まりはありません。

あるのは少なくとも就寝時刻の2時間前までには食事を済ませることです。

【BMAL1】が分泌されるのは夜21時以降と言いましたが、体内で生成されるホルモンや分泌物の多くは、起床後何時間や食事後何分などの因果関係があります。
ですので、ゴールデンタイムと一緒で、何時とは断定できない部分ではあります。

どうしても空腹が我慢できないときの対処は?

お腹がすいている時にコップ半分程度の冷たい水を飲むと、胃が刺激されて脳が満腹だと勘違いするそうです。

ただし、あくまでも対処法なので緊急時以外はやめましょう。空腹時に冷水を飲み続けると深部体温が上がりにくくなり、かえって眠りにくくなったり、睡眠が浅くなったりするそうです。

お腹の弱い方もおすすめしません。

時間があれば、乳製品以外や食物繊維の多くないスープ、ハーブティーなどがおすすめです。

 まとめ

  1. 眠る前の食事は肥満の原因
  2. 食事は眠る2時間前までには終えましょう
  3. 炭酸水や牛乳は睡眠の妨げになります
  4. 眠る前にお腹がすいたときはできるだけ消化の良いものを

仕事をされている方や学生さんは、夜遅い時間に食事をとることも多いでしょう。日本の夕食は一日の中で一番豪華で量が多いことも。

夕食後はエネルギーを多く消費することは本来ありません。できれば朝食を豪華にして夕食は消化の良いものを食べたほうが、睡眠には良いかもしれません。

日常の食生活を見直すきっかけにしてはいかがでしょうか。

安眠・快眠のシンプルな方法 その20

  1. 規則正しい生活を送れていない。
  2. 運動不足に陥っている。
  3. 夜ウォーキングなどの運動が習慣だ。
  4. 夕食は寝る直前に取っている。
  5. 夕食後に、お菓子をたべてしまう。
  6. 寝酒をたしなむことが習慣になっている。
  7. 熱いお風呂が大好きだ。
  8. お風呂上がりは、だらだらと過ごしてしまう。
  9. 寝る直前まで、PC・携帯・テレビなどを見ている。
  10. 寝るまで白色の明るい電気をつけている。
  11. 寝られないときは布団でごろごろしている。
  12. 生活・環境音が気になる。
  13. アロマテラピーを簡単に試してみたい。
  14. 眠れないと考え込んでしまう。
  15. 眠れないときにすることがわからない。
  16. 「安眠の儀式」について知りたい。
  17. のどが渇いて目覚めることがある。
  18. 気になる音を少なくする。
  19. 時間が気になってしまう。
  20. 眠れる体質に改善したい。

 解決方法は各パターンより解決ページにリンクしています。
リンクのないパターンは、随時更新中ですので、しばらくお待ちくださいね。

快眠の情報は、メルマガにて配信中です。

パターンに当てはまらない。
全部試してみたけど良くならない。
もっと詳しい情報が知りたい。

そんな方は、ぜひ快眠メルマガにご登録くださいね。

メルマガにご登録いただくと、快眠情報をお届けします。